【ご参加ありがとうございました】6/9ネイチャーナイト
こんにちは、 川井小学校地域学校協働本部です^^ 朝からの激しい雨、そして、夜の降水確率予報・・・暗雲どころか雨雲立ち込める中、開催が危ぶまれましたが、午後には空も明るくなってきて、無事開催決定!!今年も本当に多くの、約250名の方にお集まりいただきました。 夜の学校って日ごろ見慣れないですし、真っ白な曇り空が夕焼け色に染まり、それが徐々に暗くなっていく、なんかそれだけでワクワクドキドキしてしまいます。 今年は3つのアクティビティをみんなで楽しみました。 一つ目は、真っ暗な小川アメニティに沿って歩く「ナイトウォーク」。今年は残念ながらちょっと蛍が少なめでしたが、暗闇の中でふわっと光る優しい光を見つけて大はしゃぎ!蛍が驚かないよう、静かに観察しようね^^そして、夜のせせらぎの音もなかなか癒されます。 二つ目は、「星空ウォッチ」。。。は残念ながら満点の雲。。。ですが、その分、先生たちの星座のお話や、夏の大三角、それから星にまつわるギリシャ神話など、子どもも大人も真剣に聞き入っていましたよ。そして、星座が見られるアプリの画面をプロジェクターで投影!!とてもきれいな絵です、びっくりです! そして三つめは、花壇での宝探し「カムフラージュ」、隠された動物のフィギュアや置物をみんなで探します。みんな目を凝らして。。。「見つけた!」大きな歓声、本当に楽しそう! なかなか不慣れな私たちは、今年は本当に先生に頼り切ってしまいましたが、来年はしっかり頑張って、また、子どもたちの素敵な笑顔に出会いたいと思っています! 当日ボランティアにご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。できることを少しずつ持ち寄って、川井小学校や川井の街にたくさんの笑顔の花が咲きますよう、これからもよろしくお願いします!(G.T.) 協働本部メルマガ登録はこちら!(空メール) また、来年新年には、「かわいっこ新年会(仮称)」の実現に向けて、いよいよ本格的に活動していきます。ボランティア仲間絶賛募集中です! お問い合わせなど(eメール)はこちら!